-
- 練習連絡Web掲示板
- 終了した練習
- 9月 6日(土)15:30〜「はねっこ」スカイアリーナサブ
9月 6日(土)15:30〜
「はねっこ」スカイアリーナサブ
6th Septembsr 15:30-18:00投稿者名について・・・以前投稿したことのある方は名前が記憶されています。「新規」のチェックを外せば投稿者名でドロップダウンリストが出ますからご自分の名前を探して選んでください。二度「新規」入力されると名前が2つ登録されてしまいます。
ただし、しばらく使用しないなどの条件でリストから消える場合があるようですので、その場合は再度「新規」で投稿してください。
【初参加で問合せ等無しに投稿される方へ】
初めての参加で、別の「お問い合わせページ」あるいは「問合せメール」から御連絡をいただかずに、いきなりこちらに投稿される場合は、ご年齢とバドミントンのご経験およびどちらの方面からお越しになるかを記載して下さい。それが無ければ参加を受理しない場合があります。
(そのような個人情報を投稿したく無い場合は「お問い合わせ」の方から御連絡ください)
【参加者リスト】
1 ぬりかべ
2 ママ
3 アカネ
4 パメラ
5 タケル
6 大古(仮称・新人)
7 なかしま with Kids
8 りな
9 もものすけ
10 さいとのいとう
11 トルエン
12 すぎもと
13 ながやん
14 はる
15 こうき
16 りょう
17 さくら
18 あきえ
19 とし
20 とんつ
21 ふくい
22 ち〜
23 ミヤザキ
24 さつき
25 もえか
26 よしむら
27 あゆむ
ー
【感染症対策】
とにかく暑いですね。感染症特にコロナは暑くなると増えてくるとも言われます。
「ぬりかべ」&「はねっこ」には、医療関係者や介護関係者の参加者も多数おられますので、つどいとしては常に「感染防止対策」が必要と考えています。
マスク着用等の具体的な行動については個々の判断にお任せしますが、メンバーの中に、ソレを気にしなくてはならない人、ソレを気にしている人がおられることを常に意識してください。
また、今後期間限定的に強い感染対策をお願いすることも出てくる可能性がありますので、その場合はよろしくお願いします。
「はねっこ」の練習です。箕面市スカイアリーナのサブアリーナでの3コート貸切開催です。
参加希望で来られる方は必ず連絡(ここへのカキコミあるいはメールやLINEによる連絡)を下さい。24人を定員としてエントリー頂いた方にご参加頂ける事とします。(参加表明=エントリーをせずに直接来られて参加予定者が24人満員の場合は参加をお断りします。)
エントリー受付の結果はWeb掲示板の練習日子掲示板(スレッド)の「参加者リスト」に追加して行きます。エントリーされた方はそこで最終確認いただけます。
9月 6日土曜日 15:30~18:00
開催場所)箕面市スカイアリーナ体育館 サブアリーナ
駐車場は無料
開催要領)3面貸切の「ゲーム練習会」です。
下記の予定の通り、最初のアップが終わったら、あとはレベルを考慮しつつ各コートに(主催者の独断と偏見で)割り振りをしていきます。基本、横4コート一斉にゲームに入って頂き、全4コートが終わったら次の組合せを入れていきます。早くゲームの終わったコートはアップ練習等に使ってもらっても結構ですが、
① 次の組合せが呼ばれたらすみやかに明け渡すこと
② 練習にコート周辺にあるゲーム用の羽根は使わないこと(練習羽根を取りに来ること)
③ 遅れてきた人のアップ練習を優先すること
を守って、気持ちよく練習することを心がけてください。
また、照明によるコートの不公平がない様に、11点でのチェンジエンドをおこなっています。互いに忘れずに声を掛け合って、チェンジエンドを実施してください。
参加費) ¥600- (体育館使用料・羽根代込み)
【練習イメージ】
15:30~:準備・アップ等
16:00~:試合形式
17:45~:後片付けと会費徴収
18:00 :ご挨拶と解散
※いよいよ暑さも盛りになっていまね・・・、プレー中に汗をかくこともあると思います。また、湿度の高い日にはフロアが濡れることもあります。プレー中でもフロアが湿ってきたなぁ~と思ったら、適時モップがけするように心掛けましょう! 危なそうな日には、主催者でモップを出すようにしていますが、忘れてたら言ってくださいね m(__)m