-
- 練習連絡Web掲示板
- 【早期募集】暑気払・焼肉で猛暑を克服しよう!8月11日(月祝)ゲーム練習 12:00~焼肉宴会 17:00~
【早期募集】
暑気払・焼肉で猛暑を克服しよう!
8月11日(月祝)
ゲーム練習 12:00~
焼肉宴会 17:00~
11th August 12:00-15:00 & 17:00-19:00投稿者名について・・・以前投稿したことのある方は名前が記憶されています。「新規」のチェックを外せば投稿者名でドロップダウンリストが出ますからご自分の名前を探して選んでください。二度「新規」入力されると名前が2つ登録されてしまいます。
ただし、しばらく使用しないなどの条件でリストから消える場合があるようですので、その場合は再度「新規」で投稿してください。
【参加者リスト】
1 ぬりかべ
2 ママ
3 アカネ
今年もこの調子なら猛暑がやってくるかと思います。
その猛暑を焼肉で乗り切りませんか??
お盆休みのかかりに、みんなでバドミントンの練習をしてから焼肉に行こうと考えています。
ここでは、バドミントン練習と焼肉の両方に参加いただける方を先行募集します。
(バドミントンだけ、焼肉だけ、の人は後程、別に募集をしますのでお待ちください)
当日の要領は以下の様ですので、まずは両方参加希望の人はここに応募ください。
・当日のバドミントン練習
8月11日(月祝) 12:00~15:00
於:箕面市第2総合運動場大体育室
駐車場 \200/回
参加費:(週末扱) ¥600/人 (学生割有)
・当日の焼肉宴会(但:未予約)
8月11日(月祝) 17:00~19:00 (一次会予定)
於:甘太郎千里中央店
周辺に駐車場はありますが、飲みたい人は公共交通機関でお越しを・・・
参加費:¥5,000/人(ソフトドリンクのみの割引は交渉中)
重ねて書きますが、ここではバドミントンの練習と焼肉宴会の両方に参加いただける方を募集しています。
(焼肉宴会に参加するのにバドミントンには参加出来ないということを避けるために!!)
練習要領)4面貸切の「ゲーム練習会」です。
下記の予定の通り、最初のアップが終わったら、あとはレベルを考慮しつつ各コートに(主催者の独断と偏見で)割り振りをしていきます。基本、横4コート一斉にゲームに入って頂き、全4コートが終わったら次の組合せを入れていきます。早くゲームの終わったコートはアップ練習等に使ってもらっても結構ですが、
① 次の組合せが呼ばれたらすみやかに明け渡すこと
② 練習にコート周辺にあるゲーム用の羽根は使わないこと(練習羽根を取りに来ること)
③ 遅れてきた人のアップ練習を優先すること
を守って、気持ちよく練習することを心がけてください。
また、照明によるコートの不公平がない様に、11点でのチェンジエンドをおこなっています。互いに忘れずに声を掛け合って、チェンジエンドを実施してください。
参加費) ¥600- (体育館使用料・羽根代込み)
【練習イメージ】
12:00~:準備・アップ等
12:30~:試合形式
14:45~:後片付けと会費徴収
15;00 :ご挨拶と解散
※暑くなってきましたね・・・、プレー中に汗をかくこともあると思います。また、湿度の高い日にはフロアが濡れることもあります。プレー中でもフロアが湿ってきたなぁ~と思ったら、適時モップがけするように心掛けましょう! 危なそうな日には、主催者でモップを出すようにしていますが、忘れてたら言ってくださいね m(__)m
宴会要項) ある程度人数に目途が立ったら(焼肉だけ参加という人は少ないと思っているのですが・・・)甘太郎千里中央店を予約します。
とにかく焼肉食い放題+飲み放題
(ソフトドリンク飲み放題の人の割引は予約時に交渉予定・・・¥1,000-割引目標)
捕捉) 現在、第2体育館の男子更衣室のシャワーが4基の内2基が故障しています。順番を待てば使えると思いますが、練習後の時間での利用をお考えの方は情報まで・・・
ついでに情報までに、第2体育館と千里中央の間には「水春」があるので、ひとっ風呂浴びてから千里中央に向かうという手もあります。(なにせ2時間あけてますからね・・・)
一旦帰宅いただいて、車を置いて出かけ直す、家でシャワーを浴びてから出かけ直すことも可能だと思います。
付記) 甘太郎は祝日はランチから営業しているので、早めに入って自腹で先に呑むこともできます(あとで飲み放題になりますけどね・・・)